赤ちゃんとの生活、買ってよかった家電の振り返り

赤ちゃんがいる生活が始まり、洗濯物が増えました。すぐ部屋が散らかるようになりました。そして空気とかベッドとか床とか、なるべく清潔にしておきたいと思うようになりました。そんな中、活躍している家電がいくつかあります。今日は赤ちゃんとの生活が始まってから買って良かった家電について書きます。

広告

ダイソンのコードレス掃除機

思い立ったらすぐに使えるコードレスの掃除機が欲しくて、マキタかダイソンのコードレス掃除機の購入を検討しました。

マキタの長所は軽さ、そしてダイソンのは吸引力。私は吸引力を選びました。というのも、フトンツールを使ってマットレスのホコリやダニの吸引もしたいと思ったからです。一緒に山崎のコードレスクリーナースタンドを購入しました。スタンドも一緒に買っておいて本当によかった便利グッズです。

まめに掃除ができる便利さに慣れてしまい、もうコード付きの掃除機には戻れません!息子が1歳半になった今は、食べこぼしをすぐに処理できて助かっています。また、専用のスタンドを活用し、常に充電した状態でスタンバイしておけるコードレス掃除機は、家事の時短になっています。吸い取った後もゴミをすぐに捨てられるので気分が良いです。

パナソニックのホットカーペット(フローリングタイプ)

絨毯を重ねず一枚で使えるタイプのホットカーペットは、とにかく清潔で掃除が楽!クッション性があるので、ベビーマット代りになる!そして夏もそのまま出しておける!私が家電量販店で見たときは、一枚で使えるタイプはこのパナソニックのフローリングタイプだけでした。

このホットカーペットを購入する前は、ベビー用のマットを敷いていました。冬になり、息子と遊んでいて気がついたのは、床に座っているのは寒いということ。冷たい空気は下に行くので当然です。

ホットカーペットがあると、お風呂上がりも冷えにくいですし、床を温めると暖房を付けなくても室温が上がります。

購入してから初めての夏を迎えましたが、そのまま出しておきました。フローリングタイプの場合、そのまま出して置けるのもメリットです。全く暑苦しくないですし、汗がポタポタたれてもさっと拭けばいいだけ。むしろ、プレイマットとして無くては困るものになりました。

布団乾燥機

布団乾燥機は息子が生まれる前に買ったものなのですが、産後もあって良かったものの一つです。息子は冬生まれだったので、すごく寒い日には早めに布団を温めておいたりしました。もちろん自分の布団も。

布団乾燥機が使えるのは寒い時期だけではありません。じめじめした梅雨に乾燥機で布団をからっとさせるのもとても気持ちが良いです。そしてダニ対策にもなります。布団乾燥機のダニ対策モードで長めに乾燥させたあとは、ダイソンの布団ツールで吸引します。どれだけ対峙できているのかはわかりませんが、気分はすっきりします。

一番欲しいもの!それは洗濯乾燥機

まだ持っていなくて一番欲しい家電は、洗濯から乾燥まで一気にできる洗濯乾燥機!これが一番欲しい家電!できたら洗剤を自動で入れてくれる機能付きのもの!

息子が保育園に通い始めて、ものすごく洗濯物が増えました。ベッド周りのものやタオルの洗濯物も増えました。夫婦だけだったときには週末にまとめてやっていた洗濯も、息子が生まれてから週に3、4回はするようになりました。

洗濯は大変な家事だと私は思っています。洗濯機を回す時間、干す前にハンガーにかけたりピンチハンガーに細々としたものを付けたりする作業、それを均等に並べて干す作業、数時間後に取り込んで、そして畳むという作業。ワンオペの時にこれらの作業をするのもまた大変なことです。

今はまだ家に乾燥機がないので、近所のコインラインドリーを活用しています。天気がいまいちな日や、一気に終わらせてしまいたい日はコインランドリーの大容量の乾燥機が非常に便利です。

最後に

息子が1歳になるまでは毎日とにかく前のことを精一杯こなしていく日々でした。初めての出産、息子を保育園に預けてのフルタイムワーママ・共働き生活、夜間授乳を続けながらの仕事・・・そのような中、自分の生活に合う家電をうまく取り入れて使っていくことはとても大事だと感じでいます。あとは予算との相談です。

広告